大崎地域広域行政事務組合
ホーム
圏域紹介
組合情報
環境衛生
消防救急
生涯学習
ほなみ園
ホームほなみ園トップ>保育所等訪問支援
保育所等訪問支援をご利用ください
■保育所等訪問支援とは
 
療育の専門職員が、児童の通っている保育所・幼稚園等に訪問し、発達障害児の早期発見と早期支援を行うために、ご家族や訪問先施設の職員等へ助言や支援をおこないます。また個々の発達の特性にあわせて「個別支援計画」を作成し、それに基づいて支援を行います。

■相談内容
○落ち着きがなく、集団行動に参加しにくい
○友達や先生とのコミュニケーションがとりにくい
○友達とうまく遊べない
○言葉がうまく伝わらず、状況の理解ができないなど…

■対象者及び利用申請者

 対象は大崎圏域1市4町(大崎市、色麻町、加美町、涌谷町、美里町)に在住の保育所や幼稚園等に通っている児童。利用申請者は児童の保護者です。

■費用
 児童福祉法に基づく障害児通所給付費の対象となる利用者負担額
 ※サービスの提供に要した費用の原則1割


利用までの流れ
 サービスを利用する前に、お住まいの市町村(福祉担当課)に申請をし、「受給者証」の交付を受ける必要があります。

①家族(保護者)からの依頼、相談、聞き取り
②保育所等訪問支援の契約
③訪問先施設との調整(家族または事業所がおこないます。)
④訪問支援開始(訪問先施設の担当者からのヒアリングや現地支援)

※訪問支援の頻度は2週に1回程度を目安としています
このページのお問い合わせ先
大崎広域ほなみ園
作成日 : 2007年8月1日 TEL : 0229-53-2050
更新日 : 2013年5月31日 E-mail:honamien@osakikoiki.jp
プライバシーポリシーサイトポリシーご意見・お問い合せ著作権について免責事項
Copyright(C)2007 Oosaki Broader-based Local Goverment Clerical Work Union All Rights Reserved.