○大崎地域広域行政事務組合情報公開条例 |
○大崎地域広域行政事務組合情報公開条例施行規則 |
公文書開示請求書 様式第1号(第3条関係) Word【70KB】 |
※公文書開示請求は,請求書を直接提出するか,郵送またはFAXにより請求を受け付けます。
なお,メールでの開示請求は受付できませんので,ご注意ください。
|
|
○大崎地域広域行政事務組合個人情報の保護に関する法律施行条例 |
○大崎地域広域行政事務組合個人情報の保護に関する法律施行細則 |
保有個人情報開示請求書 様式第3号(第7条関係) Word【86KB】 |
※個人情報開示請求は,請求人の本人確認が必要なため,請求書の直接提出のみ受け付けます。 |
|
《宛名の記載について》 |
公文書開示請求及び保有個人情報開示請求の宛名は,以下のとおり記載願います。 |
・入札契約,ごみ処理,会計,ほなみ園等に関する文書の場合:大崎地域広域行政事務組合 管理者 |
・消防に関する文書の場合:大崎地域広域行政事務組合 消防長 |
・監査に関する文書の場合:大崎地域広域行政事務組合 監査委員 |
・議会に関する文書の場合:大崎地域広域行政事務組合 議会議長 |
・教育委員会に関する文書の場合:大崎地域広域行政事務組合 教育委員会 |
|
◇手数料 |